2000年稚内北星学園大学

サマーセミナー日記

Last modified: Oct 17/2000



今度はUNIX管理コースね.


 去年は「JAVA実践コース」をとって、とても面白かった.となりの「UNIXシステム管理コース」を見ていて「今度はUNIXだぁ!」と思ったのが動機. でもこの時点・1999年8月には実はUNIXマシン、LINUXマシンに触ったことがなく、TurboLinuxをいれたのがそれから2ヶ月後でしたね。

 うちの旧型のPENマシン90MHZにTurboLinux4.2をぶち込みました。xwindowで立ち上げると、さくさく動かないので,あの黒いコンソールで動かしました。あの画面、全然抵抗ないんですね.だって、参考書の画面がテキストベースだったもので、「LINUXっていうのはwindowsと違って、黒いコンソールでやるもんだ。」と思っていました.そしたら今年セミナーで「えっ、いまだに黒画面でやっている人がいるんですか!?」だって。

やっぱり私は世の中の流れが全然分かっていない..と言うことが分かりました.




 と言うことで2000年8月2日は ワクワクでANAの稚内行きに乗ったのでした.もう羽田からお仲間と分かる方がちらほら「あら、去年会った人!」状態でした。

 JETの隣に座った方もシステム管理コース受講の方で、「会社の研修で来ました.」という方でした。そうなんですよ、半分以上が会社の研修で出張扱いで来る方.あとの半分は大学生とか、高校教員とか、学校でシステム管理している人.

まぁ、私みたいに趣味で来ている人も何人か.でもレベルの違いには本当にビックリしましたね。計算機室の私の隣の人は仕事でUNIX管理している人で日本全国股にかけて飛び回っているらしい。その人のキーボードをたたくスピードの速いこと速いこと。私なんか 「ファイル名あっているかな?」とか「このPATHで良いのよねぇ。」とかいちいち画面を確認して [ENTER] 押すのに,確認で入力がとまることなく,すごいとしか言いようのない........



まぁ、そんな状態で4泊5日の珍研修が始まったのでした.

宿泊したのは「自然の家」というYHみたいなところ。一泊¥800なりのそれなりのところでしたが,殆ど研修生の貸切みたいで楽しかったです.




2000年8月2日

北星学園、今年から4年制になると聞いていたけど,去年の工事中の狭さはもうなくなり,新館が出来ていたのにはちょっと美ビックリ。それも開講式とか実習室が新館でラッキーですねぇ。また実習室のすばらしいこと。去年は計算室がすごく暑かったですが、本当に快適.2Fの実習室、何台PCが並んでいるんだろう。田舎ものの私はたまげてます.150台くらいかな?

それも全部LANで繋がっていて、開講式にすぐやったことはさりげなく IDとパスワードをもらってなんとメールアドレスをすぐ頂きました。私のメアドは 
inaba@wakhok.ac.jp これって今は世界に一つだけ。カッコイイ!もちろん閉講後はないけどね。 横浜にここから早速送った. ホームディレクトリも専用にくれました。それもさりげなく....井戸の外はこれが普通なんだろうか?殆どがやっぱり男の人ですが、女の人も思ったより多かった. 部屋が一緒のWEB会社のIさんとか。ホームページ会社の研修です。 好きな人が集まると、女部屋でも楽しいね. 某工学部のUさんは言語のこと、良く知っていたし、先のIさんには、PHPファイルのことか教えてもらった。もっとお話したかったと言うのが本音かな。
Uさんは来年プリンタ会社でドライバを作るんだって. 昔 「カッコーはコンピューターに卵を生む.」ご存知ですよね?あの主人公が「今日はプリンタドライバを書いた.」と記述してあるところがあって、「すごい!!プリンタドライバを書いちゃうんだぁ!」と。いたく感心したのを覚えています. それをすると聞いてすごく尊敬です。でもその後、LANドライバをいじることがあって、ソースコードを見なくてはいけない羽目になって、UNIXって結構ドライバを書いたり コンパイルしたりが普通なんだと体験したのでした。

.....といことで、初日はログイン関係.でも上に書いたとおり、Xウインドウになれていない私は戸惑った.。 ユーザー登録、面白かったです.これって管理の基本よね.グループの概念が分かった.レベルが低くて笑わないでね.(^_^;)






2000年8月3日

今日はねぇ。午後のNISがまるっきりでしたね。ああそういうことかって、意味はわかるんですが,NISの立ち上げはゼンゼン..まぁ、UNIX to UNIXの環境ははなっから自分には無縁だという逃げがあるのでしょうか? でもすごいよね。ボーダイなファイルシステムが自分のものになるんだから。実習は 教科書に書いてあるとおり、あぁやってこうやってと手順が書いてあるけど、なんでこれは何のためにやるの?わけわかめでしたね。



2000年8月4日


NFS、オートマウントです。まぁ、これも私にとっては,NISの理解レベルで..(^^ゞ マッピングってこういうことかぁってのが分かった.そのあとDHCPでした。これがまた面白かったね.結構簡単にDHCPサーバーを立ち上げる事ができて。今回はサーバー立ち上げばっかりでしたけど。DHCP..これは便利。使えるわざだなぁ.自分でWINDOWSマシンを持ってきたけど,必ず持って来いって書き方してありませんでしたが、ないとお仕事できませんでしたね。LANカード持って来いなんて何にも言ってなかったけど、これないと何にもできないよ。それともLANカードなんて常識だったんだろーか?私は最近ネットワークづいちゃっているから、LANカード、ケーブル付きであの思いA4ノートを背負って、学校にバイクで行っていますが,LANカードない人どうするんだろー。 あれあれまわりの人を見ると,みんな携帯ノートだぁ、A4なんていないぞ!ちっちゃいの、さりげなく動かしているじゃないか!?カッコ良いんだよね.A4持ってきているの私くらいなもの。

  そ、そ、それでwindowsマシンを接続すると、即認識してくれて、インターネットに入れるの。すごいよね.DHCP。この技、横浜に帰ったらすぐ使おうっと。みなさん、winipcfgって知ってますよね?でもああいうWINDOWSにDefaultで入っているソフトを開くと周りの人(もちろん横浜)ビックリするのよね。何だこりゃ!って驚く.自分のマシンにこんなの入っているなんて知らないから。そういうことで、ここでは休み時間にカテゴリ5のLANケーブル作りですぅ.私も抵抗なく出来きるようになったね。でもああいうのきらい。だって不器用なんだもん,(-_-;)

ケーブル3本作って今職場で使ってる.




2000年8月5日

Samba,Samba............今日から私の好きなSamba とWWWに入りました.やっぱり、WEB管理やホームページ関係が楽しいね.実はSambaとApacheには家でてこずっていてね。これを知りたいがために稚内まで来たといっても過言ではなあい。あれじゃない、WindowsマシンとLinuxとくっ付けて、ユーザー管理できたり、ファイルの共有できたりしたら最高じゃなぁい??これを実際にコンピュータールームで40台のwindowsPC繋げて使いたいです. WindowsNTは貧乏人の私の環境では無理なんです. smb.confも最初は何処をどういじって良いのやら分からなくって、いろいろいじったけど,根本的にはいじらなくって良いんですよ。confファイルでも、Defaultで使えるのが多いですね.それで結構動いちゃうんだから。Apacheもそうよね.AapcheについてはCGIやるのが面白い. そうすると,

Options ExecCGI とか、        Includes  とか書かなくてはいけないけどね。

でもこれを1行いれるだけでCGIが動いちゃうんだからかんどーッス。



でもね。Apacheサーバー立ち上げるのに苦労してさッ。何がって、その前にLAN配線を変えててね,すんなり、FTPでApacheのrpmファイルをgetできなくて,1時間くらい無駄にした。向こうのサーバーにアクセスできない。全然、ファイルが落ちないんです.あと15分くらいしか時間が残っていなくて私は心の中で泣いていました。 そこで PCの下の配線を試しに変えたら、あっと言う間にgetできて.....そりゃそうでしょ。私はこれをもう1時間もやってたんだから、慣れたもんです.そしたら10分でApacheを立ち上げた. 



アクセスコントロールも面白い。 まぁ、フィルタリングですな。なんか自由自在って感じ。私、CGIのこともたいして分からないのですが, 外部の悪い人にCGIをいじらせないように,suEXECという機能があることを教えていただきました。

そんな事でSambaと wwwを一日でやってしまうんだからすごいですよね。でもね。同じグループにいたホームページ会社の方は その場で自分の会社のサーバーにアクセスして、CGIでアンケートを参加者に取ったりのページを作ってしまうんです.そりゃ、プロだから当たり前かも知れませんが、井戸の中のおばさんはもうビックリです。



2000年8月6日



 そうなんです、私は今日横浜に帰らなくてはいけないのです.本当は後半の「サイト管理コース」も受講したかった。でも家に受験生の子供を置いてはオカーさんが家を何日も空けられないのです. テキストだけ、もらってきましたが, 



TCP/IP,OSI参照モデル、イーサネット、IPアドレス、ルーティング、Sendmail、pop,IMAP4,メイリングリスト.....



ううっ、すごくて鳥肌がたちそう... もう絶対来年行くしかないね。今、職場で遊んでいる内容そのものなんですもの。

職場と言えば,私は今はネットワークで遊んでいます。だから面白い.

稚内空港に タクシーをshareした富山県の高校の先生がおっしゃっていました.

 「 仕事で今はやっているけれど、好きでPCいじっている時の方が面白かった... 」



                           そうかもね。



                                   See you...........................

                                    




HOME      もくじ